60代の暮らしと本のこと

60代、仕事と暮らしと本のこと

おはなし会の準備

少しずつおはなし会の準備が進んでいます。

今回のおはなし会には

ペープサートと紙芝居をしますが

知人からの借り物です。

前回の打ち合わせで役割分担して

練習をしてみました。

登場するものが多い場合は

大人数で担当しますが

今回もふたつのペープサートがそんな感じ。

私はBGMを付ける担当。

BGMを付けるのは邪道?と思われる方もいるかもしれませんが

なぜか音楽で雰囲気が盛り上がり

お話に集中してくれる事が多々あるのですよね。

もちろん、やたらめったら音を付けるのでなく

お話とそのときの演じ方にあわせて

音を探してつけるようにします。

今回の出し物で一番大変なのは

『へんしんマラソン』でしょうか。

ナレーション担当者と

それぞれの登場人物を動かす担当者

登場人物担当者は途中でペープサートをひっくり返して変身しながら動くのですが

登場人物の台詞(ことば)を上手く言わないといけません。

途中で言葉が変わるので

「あれれ?」と思わせるように。

ところが、なぜかそこの途中で変わる部分が上手く言えない人が続出。

いつもは普通に読み聞かせ出来ている人達、な筈なのですが・・。

多分演じる事で(動きも入るので)意識しすぎて

言えない状態に(支える)なってしまっているのだと。

これは、でも、かなり致命的かもしれません。

そこか大事なところですから

そこが上手くいえないと変身になりません。

少し様子を見るしかなさそうです。

また次回の練習の時には上手くいくように戻っているかもしれないし。

工作の方は折り紙で作る『ふきゴマ』になりました。

同じパーツを折り紙で作り、組み合わせて立体にしたものです。

両手に挟んで息を吹きかけるとくるくる回ってキレイです。