60代の暮らしと本のこと

60代、仕事と暮らしと本のこと

図書館のPC

さて、以前書きましたが

この図書館のPCでは、最初ワードもエクセルも使えませんでした。

職員室の机に自分用のPCをいただいているので

当初はそれを使用していましたが

なにせPCの立ち上がりにと~っても時間がかかるのと

プリントアウトは白黒で、コードはそのたびに接続して設定しないといけないので

とうとう自力で使えるようにしました。

業者指定の番号にかけて

キーナンバーを入力する、という方法でした。

自分の携帯からかけているので自腹です。

ともかく、それでやっと両方使えるようになったので

プリンターは繋がっているので、いろいろプリントできるようになりました。

(A4までですが)

カラーも使えるのが非常にうれしいです。

帳票を作ったり、掲示物を作ったりが現場の図書館内で出来るのは

とても楽だし作業しやすいですね。

違う場所で作ることなどは、ほんとに考えられません。

ただしかし、インターネットには繋がっていないので

色々な検索はできません。

こういう時は自分のスマホに頼ります。

無線LANになっているといいのですが、それはなく

有線LANはきているみたいなのですが接続はされていません。

そろそろ接続してほしいかな、と思いますが

子どもも使用するPCだと問題があるかもしれません。

職員室にある私のPCを持ってきてそれを作業用に使えるといいのですが

そのPCはまだXP。そして動作がものすごく遅い。

という事は、やっぱり無理ですね、怖いかもしれません。

新しい1台が入るといいかもしれませんね。

ノーパソでなくデスクトップが良いです。

あと、図書館ツールソフトが、古い・使いづらい・仕事が出来ない

の、3ナイなので、非常に作業しにくいです。

データ登録変更等に非常に時間がかかり、出したい帳票も作れないので出来ません。

もっとグレードアップして司書に使いやすいソフトにしてほしいものですが

他地区の方のソフトの使い勝手ってどうなのでしょう。

大手メーカさんのかとは思うけど、やっぱり苦労しておられるのかしら?