60代の暮らしと本のこと

60代、仕事と暮らしと本のこと

新年度開始

いよいよ新年度が始まりました。
4月は新1年生もおり、開館していると児童がたくさん来てくれて
いつもよりだいぶ活気にあふれます。

今年度は、進級処理のためのデータも早めにもらえたので
これまでより手早く(多少慣れてきた)進級処理を進めることができました。

まあ、終わったぞ~というところで、自分の間違いを発見し
ああ、また最初から…てなことになってしまいましたが
それでも学校が始まった翌週には、図書の貸出ができるようになりました。
その前の週には、さっそく4年の先生から図書館に来たいとのお話があり
貸出ができないので、オリエンテーションさせてください!ということで
ちょっと早めでしたが、オリエンテーションを開始しました。
先週でも、まだ学年クラスでバラつきがあるので(まとめて今週は〇年が、とかいうのはない)
終わりませんが、連休明けの予定だった1年生も図書館利用をしたくてうずうずしているらしく
先生から、やってもらえますか~?とありがたい言葉をちょうだいしました!!
なので今週からオリエンテーションと貸出開始です。
3年生にも国語辞典の使い方、のリクエストがありましたので
順次図書の時間に行うこととなります。

オリエンテーションだけでなく、資料収集なども始まっています。

今年度は、オリエンテーションをしながら
これまでの積み重ねを少し感じられるような手ごたえがあったので
とっても嬉しい気持ちで行っています。
仕事は相変わらず量が多くて、定時に上がれませんが。

そして、今年度もやはり研究授業として国語と連携になったので
前年度と同様にやることがいっぱいになりそうです。

へこたれないように頑張りたいと思います。

3月末からの展示コーナーです。貸出されていてない本もあります。