60代の暮らしと本のこと

60代、仕事と暮らしと本のこと

今年前半、低学年に人気の本

さて、ちょっと時間が出来たので今のうちに少し更新。

去年よりは落ち着いていろいろ見られるので

今年の低学年に人気の本を紹介。(絵本は除外)

かいけつゾロリのシリーズは1~5年までコンスタントに人気があり

ベストリーダーの頂点です。

この不動の位置を覆すのはなかなか難しいかもしれません。

さて、それに続く人気の本というと

9類の本以外では

おりがみの本

乗り物の本(車より電車が多い)

なぞなぞの本

昆虫図鑑

恐竜の本

動物(対決シリーズやパンダなどのかわいい動物)

ペット関連(ハムスターや犬猫、うさぎ)

ギネス

ダジャレの本

学習漫画の伝記シリーズ

「ひみつ」シリーズ

サッカーの本

9類だと

「怪談レストラン」シリーズ

あんびるさんの「ルルとララ」「魔法商会」「魔法の庭」「きらきら宝石箱」シリーズ

「こうえんのコロわん」シリーズ

「ぞくぞく村」シリーズ

「おばけマンション」シリーズ

「キャベたまたんてい」シリーズ

「まじょこ」シリーズ

「わかったさん」「こまったさん」シリーズ

「らぶらぶちゃるひめ」シリーズ→去年購入して以来3冊ある本がほとんど貸出中のまま。

「名探偵」「ショコラ]シリーズ

「妖界ナビ・ルナ」「黒魔女さん」シリーズ

レインボーマジック」のフェアリーシリーズ

「マジックツリーハウス」シリーズ

「リトル・ジーニー」シリーズ

など。

外国の読み物があまり出ていないのが判ります(特に男子に)。

これは高学年にも言えることです。

勤務校では、外国のものより国内の作家の方がだんぜん好まれます。

他に、「怖い本・かわいい本」というくくりで、よくレファレンスが来ます。

女子は圧倒的に「かわいい・プリンセス」というキーワードにひかれます。

怖い本も好きですが、やはり男子の方が多く選んでいくようです。

男子はリアル系なので

虫・乗り物・スポーツ・ひみつシリーズ

といった本を好んで借りていきます。

1冊はゾロリで、もう1冊は・・という感じでしょうか。

ゾロリは2冊まで借りられるので、2冊ゾロリという子もざらです。

ほかに「迷路」シリーズや「ミッケ!」もよく出ます。

こんなところでしょうか。