60代の暮らしと本のこと

60代、仕事と暮らしと本のこと

昨日のおはなし会

昨日はボランティアをしている小学校の校長からの依頼で

土曜参観に合わせ、1・2年生へのおはなし会を授業時間を使って行いました。

読書や物語に親しむ、昔話に触れる、といった国語の単元に絡んでの

おはなし会になりました。

最初体育館で、という話でしたが

私たちのキャパシティでは音楽室という場所がいっぱいいっぱい、という事で

ご容赦いただき、舞台のある音楽室をお借りして

1年2年とそれぞれ1時間ずつおはなし会をさせていただきました。

(入れ替え制です)

音楽室には1学年3クラスの児童と参観の保護者の方々、先生方。

寒い日でしたので、自然と温まりました。

人数的にはちょうど良いくらいだったのでは?

キツキツ過ぎずかといってスカスカでもなく。

参観にいらした方は低学年とのこともあり

1時間目からの早い時間にもかかわらず

結構来られていました。

出入りの時間や流れなどを考えると正味40分がいいところ。

前日に先生方と打ち合わせをし

授業時間が始まる前には、子どもたちの移動をお願いしますと

一応お願いしてありましたが

やはり、なかなか難しい。

ぜったおピッタリには始まれないことは分かっていたので

余裕のあるプログラムを組んで正解でした。

読み聞かせ、立体紙芝居、素話、影絵と

特に影絵は操作やセッティングが難しい所があるので

大変で、今までになく練習をしました。

おかげで、先生や参観者がいたこともあったけれど

大盛況でした。

なかなか学年ひとまとめでおはなし会を見るというシチュエーションもないと思うので

楽しかったのだと思います。

私は「うまかたやまんば」の素話<語り>をしましたが

まあ、み~んな、目を丸くしてよく聞いてくれました。

素話を聞くのは初めて、という子の方が多かったと思いますが

反応もとても良く、話していても楽しかったです

これだけの人数の前で語るのは初めてでしたが

こんなに大勢でも、みんなの顔がよく見えていたというのはある種感動かもしれません。

(それだけこちらに顔が向いていたという事で)

面白かった、楽しかったとの声がたくさん聴けて

成功に終わってよかったです!