60代の暮らしと本のこと

60代、仕事と暮らしと本のこと

暮らしの年間計画をざっくり作る

f:id:school-lib:20220110095020p:plain
お正月気分も落ち着き
飾りなども外して日常が戻ってきました。

そろそろ今年1年の年間計画を考える頃合いです。


きっちり計画を立てる、というのは不可能なので
(そんな計画通りにいかないので)
大まかにざっくりと季節➡月といった感じで
「こんなことをしていきたいな」
という自分の希望を考えて計画していきます。


昨年も大まかに、春夏秋冬、月ごと
と分けて考え、こんなことができそうだなと計画を立てていきました。


昨年は4月に年間計画を作ってみたので
3月までの計画ができています。

1月:年間衣類の見直し、購入計画
2月:春物衣類の購入(3月までのあいだ)
3月:生活用品の見直し、購入計画

といった感じです。

衣類や生活用品のの見直しは
定期的にやっておくとかなり整理に繋がります

合わせて不要なものの購入を極力抑えてくれます。


ライフオーガナイズの勉強をするまでは
なんとな~く気分に合わせて様々な買い物をしていましたが
それだとついつい関係ないものや余分なものを購入しがちで
結果、使われない・肥やしに・・といった「もったいない」に繋がっていました。そしてせっかく買ったのに「もったいない」から「放せない」・・・
=不用品が溜まる

といった悪循環が発生。


1,手持ちを確認して整理
2,手放すものを決め、必要なものをチェック
3,必要な分を購入する計画を立てる

ようにすると、自分も納得できるので気分的にも不満が残りません


私流ではありますが
これは絶対ではなく、自分の中でユルメに縛りをかけて置く程度にします。
あまりきっちりしすぎると、逆にそれでストレスがたまってしまいそうです。

けれど、必要な物や持っている物を把握できていると
不思議と色々買い物したい!という気持ちにはならないようです。


ということで
昨年の年間計画を見ながら今年の予定をどうしようかと検討して
ざっくりと年間計画を立てていきます。
今年も5月は大掃除月間にしたいと思っています。
昨年は、これをしておいて本当に良かった!と思ったので、今年もやります!!

今年は仕事を再開する予定なので
現時点では4月以降がどうなりそうかちょっと見えないのですが
仕事を再開しても無理ないような計画にしていきたいと思っています。
ま、昨年も結構ゆったりした計画ではありましたので
同じような流れになるかなぁと思っています。



参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

「今年もよろしくお願いいたします」と「福笑い」

f:id:school-lib:20220104121640j:plain

あけましておめでとうございます。

今日から仕事始めの方も多いかと思います。
子どもたちもそれぞれに自分たちの仕事開始となったようです。

私も、今日午前中は自分の開いているライブラリーのお正月準備作業をしていました。
月2回、数時間開くだけ・絵本をメインに置いている移動文庫ですが(それをライブラリーと称しております)
ちいさい人も遊びにやってきてくれるのが嬉しくて、細々と続けています。


何を準備していたのかといいますと
お正月なので「福笑い」をして遊べたらな、と思い
パネルシアター用の生地を使って自作してみました。
f:id:school-lib:20220104123510j:plain

下書きを鉛筆で
油性の黒マジックで絵の枠を取り
ポスターカラーの絵具で色付けしていきます。
(アクリル絵の具でも色付きがいいようです)

絵具が乾いたら形に合わせて切っていき完成!

ミニサイズのパネル台を自作しているので
それを使って遊ぼう!と考えています。

(クリスマスの時にフェルト生地を使ってサンタさんの顔を作る
 というのをやってみましたが
 フェルトは柔らかすぎて、ちいさい人がクニュクニュしてしまうので
 いまひとつのようでした。
 それで、パネル生地を使うことにしました)


遊ぶときは、それぞれを順番に手に持って
目隠しして、ちいさい人はそのまま
「かお」にぺたりとはっていきます。


福笑いは簡単なので誰にでも楽しめます。
そして、やっぱり楽しい♪

遊びに来てくれた人たちは、どんな風にするだろうかと
想像するだけで愉快になってしまいます。


お正月の初笑い
ライブラリーの絵本とともにお届けします。




参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

年末のごあいさつ

f:id:school-lib:20211230095018j:plain
きがつくと、年末になっていました。

なにを成し遂げているわけでもないのに
日々はあっという間に過ぎていきますね。


12月は特別大掃除ということもなく
必要なところに手を入れていくという感じで
掃除は比較的簡単に済みました。

これも5月の大掃除と日々の手入れ(たいしてまじめにやってはいないけど)
があるから。
日常の積み重ねが負担を減らす
ということが、大きな実感です。


きっちり掃除や片付けをしないといけないわけではなく
日常のルーティーンとして習慣になってくると
あまり苦痛なく続けられますね。


そして、やる気のない日、体調の悪い日や用事など
「できない時はむりにやらない」
これに尽きるかなと思います。


買い物や掃除のことなどを投稿しようと思っていたのですが
やる事もあって放ってしまいました。


服もあれから寒さが結構すぐにきつくなってきてしまい
カーデガンやネルシャツなど重ね着をするようになっています。


冬は特に私の場合ハイネックの服が必需品です。
首筋が冷えやすいのです。が、
タートルネックの場合、たいていは首の締め付け感があって
ものすごく肩が凝ったり苦しくなってしまうので着れないのですが
無印さんのフライス生地がユルメに着ることができてベストです。



さて、こんな私ですが
来年も一応ブログは続けようかと思っております。
子どもがまだ小さいころから
ブログの場所を引越ししながらも
ゆるゆると長いことつづけているブログです。

思い出や自分の記録として残っているといいな
自分の経験がわずかでも何かのお役に立てるといいな
と持っていますので
こんな私のブログでよろしければ
来年もどうぞお付き合いくださいませ。


ブログをご覧いただいた皆様
本当にありがとうございました。

どうぞ、良いお年を!




参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

暖房を入れる前に、エアコンのお掃除♪

f:id:school-lib:20211116132113p:plain
11月も半ばに入りました。

今年もあと少し。

今年は5月に大掃除を行っていること
日常的に家にいて手入れができること
などから、例年のような大掃除は必要なし、です。


でも、やっぱり年末になると
なんとなくお掃除の虫がわいてきます。


季節的に、晴れ間が多いこと
動いてもしんどくならない気温
だということがやる気にさせるのかな?


洗濯しても気持ちがいいし
ついでにあそこやここを掃除しちゃおうかな‥
という気持ちにさせてくれます。



季節の変わり目でもあるし、今日はエアコンを掃除しました。
フィルターを洗い、エアコン内部の届く範囲を拭き掃除


夏場に結構エアコンを使っていたので
フィルター掃除はしていましたが、内部にホコリなどが溜まった状態でした。

我が家のエアコンには「内部クリーン」機能がついており
エアコンを使った後に送風を出すことで
内部に湿気がたまらないようになっています。
それでも何年か使えば汚れはたまってきますよね。


エアコンが必要になる季節の変わり目には
内部を掃除するようにしています。


まずはいつものようにフィルターを外して、ホコリを取りつつ洗います。
柔らかめのタワシを使って水を流しながら軽くこすっていきます。
よっぽどホコリをためていなければ、意外とサッときれいになりますよ。


次にハンディモップを使ってホコリ取り。
カバーを開けて内部のモップの入る隙間をしっかり掃除していきます。


そのあとぬれた雑巾を固めに絞って、内部を拭いていきます。
手が届く範囲で無理に掃除をしないようにします。
フィンが歪まないように気を付けつつ・・・

内部にたまっていたホコリなどが雑巾で拭きとれます。


フィルターを洗って干している間
拭き掃除したエアコンもカバーを開けたままにしておきます。
そして、フィルターが乾いてエアコンにセットしてから
20分ほど「送風」にしてエアコンを運転します。

そうすると、雑巾で取り切れなかったホコリが
ポロポロと落ちてきます!!
この時、落ちてくる前提なのでカーペットなどはどけて
汚れが付かないように掃除しやすくしておきます。


20分くらい運転すると落ち着くのでエアコンを切って
落ちたゴミを掃除します。

これでエアコン掃除はひと段落です。


来年か再来年は業者さんにクリーニングを頼もうかと思っていますが
今年はまだこれでOKとしたいと思います。


先日はお風呂掃除をしましたが、引っ越してから2回目の浴槽カバーを外して掃除をしました。
いや~(;^_^A なかなかのものがありました。
(何なら浴槽を外して掃除したいくらいではありましたが・・)

ただ、浴槽カバーを外してもまたうまくつけられるし
外して掃除したほうが汚れが溜まりにくい・・ということが分かったので
今後は、しょっちゅうではないけれど季節の変わり目にはやっていこうと思いました。





参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

無印良品さんでリピ買いする食品

f:id:school-lib:20211110095220p:plain
いつもお世話になっている無印良品さん。


食品を購入することも多いです。先日購入したもの⇩
f:id:school-lib:20211110095815j:plain
このところずっと購入している
「オーガニックコーヒー(豆)ダーク」
豆はコーヒーメーカーについているミルで挽いています。
基本的に中挽きですが、気分によってやや細挽きに近くなったり粗くなったり。
酸味が強いのはあまり好きではないので、そこだけ気を付けています。
www.muji.com



手軽で美味しいフリーズドライのスープ
「5種類野菜のミネストローネ」はもうずっとですが、今年に入って「オクラ入りねばねば野菜のスープ」の美味しさに目覚め、そちらも購入するようになりました。
パンでもごはんでも相性ばっちりです!これからの季節にもピッタリですね。
www.muji.com
www.muji.com
店舗に10食入りがない場合も多いので、そういう時は4食入りで購入しています。



アーモンドも楽しめる「ブラウニー」
季節商品なのでしょうか、夏場には店舗にありませんでしたが
秋になり棚に並ぶようになったので、うれしくて購入♪
美味しいし、ひとつで結構な満足感があります。
www.muji.com



「カカオトリュフ マール・ド・シャンパーニュ
トリュフ系のチョコが好きなので購入。こちらは完全に季節商品ですね。
まだ食べていないのですが、いつ食べようか~と楽しみです♪
www.muji.com



他にも、「不揃いバウム」の紅茶・アイシングレモンも大好きです。
カレーは意外と購入していない・・。
色々ありすぎて迷ってしまうからかもしれませんが、カレーも美味しいですよね。


今回は、無印さんで確実にリピ買いしている食品をご紹介してみました。



参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

これからの季節の着回し

f:id:school-lib:20211027101555p:plain
まだ11月前ですが、朝晩の気温が低くさむいなと感じるようになってきましたね。

季節ものの入れ替えを少ししました。


タンクトップはしまい
代わりにタートルネックTシャツをだしました。
それとフランネルのシャツやダウンベスト・ジャケットも。

パンツは通年着回ししているものに
タイツ・レギンス・スパッツを合わせて調整をしていく予定です。

靴下も、フットカバーからスニーカー・インタイプもしくは通常のソックスに。

気がつくと、服もほぼ無印良品さんの物で統一されてきているようです。


私の普段着

f:id:school-lib:20211027102507j:plain
ストレッチフライス編みタートルネックTシャツBL(無印良品)/撥水タックワイドパンツ(ポリエステル100%)カーキ(無印良品)/リネンシャツ(ユニクロ

パンツは昨年購入し一年中着ています。色違いでブラックも。
サイズはLサイズ。ウエストもお尻も大きめなのでⅯは厳しいです。

これと同じものは、もうネットショップには置いていないようです。
実店舗でもないかな?


タートルネックTシャツは、Mサイズの同じ色を洗い替え用に2着持っています。
だいぶ前からずっとリピ買いしている愛用品。
こちらは無印さんも定番にしてくださっているのでありがたいです。


リネンシャツだけユニクロですねw
珍しく気に入ったユニクロのシャツ。3年前くらいに購入しました。


3年以上着ていたカチッと閉まるワンタッチベルト付きギャザーワイドパンツ(無印さんの物)はとても気に入っていたのですが、同じものがもうなくてブラックの方に色落ちと漂白のシミができてしまい泣く泣く手放しました。
カーキの方はしぶとくまだ着ています。

このパンツ、私は動いたときにシャカシャカいうのが好きで着ていますが、音が嫌な人も多いかもしれないですね。


f:id:school-lib:20211027102540j:plain
フランネルチェックシャツ(無印良品

こちらはシャツだけ変えたパターン。

f:id:school-lib:20211027102551j:plain
計量ポケッタブルダウンベスト:モカBROWN?ベージュ?(無印良品

外出するときにも重宝なベスト。こちらも昨年購入しています。

ユニクロのダウンベストもあるのですが、そちらは襟付きなので
ジャケットやコートの下に着られるタイプの物が欲しくて購入しました。

f:id:school-lib:20211027102521j:plain
パンツは無印良品の色違いです

色違いのパンツで着るとこんな感じ。

ちょっとしたお出かけの時は、ネックレスやイアリングをアクセントでつけたりすることもあります。

シャツやダウンでないときはグレーのロングカーデガンを羽織る場合も。
ロングカーデガンも結構重宝しています。

この記事を描いている今は
ブラックのタートルとカーキのパンツ
パンツの下はレギンスと靴下、という姿で~す。


今回は、これからの季節に着る
普段のわたしのコーデをご紹介してみました。
なんだかちょっと恥ずかしいですね(;^ω^)



参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

Seria(セリア)で購入する愛用品 3品

f:id:school-lib:20210923102425p:plain

かなり100均にはお世話になっていると思います。

仕事柄文具類が必要になることも多かったため
100均はありがたい存在です。


また、家事をする道具としてもガシガシ使っていける
遠慮のない使い方をしても手ごろな値段が安心感をくれます。


ものによっては100均でも長持ちしたり
使い勝手が良くて愛用品になるものがあるんですよね。


安かろう○○○・・・というものも結構多いのではないでしょうか
当然、思ったのと違う・・という失敗は結構あります。

そんな中でも
これは私にとって使い勝手がいいから使えなくなったらまた買うよ!
という愛用品をご紹介します。


一番愛用しているのは
折りたたみできる小型の洗濯ハンガーです。
f:id:school-lib:20211008100709j:plainf:id:school-lib:20211008100717j:plain
全体が白いことと折りたためる&小型サイズが良くて使っています。

たまに、ピンチが壊れたり下げる部分のリングが破損したりして買い替えをしていますが、干すものを分けられたり洗濯物の量が少ない時でも多い時でもこのサイズ感がとても便利で、長く愛用しています。
ちなみに我が家では3個あり、常時2個は使っています


以前はたくさんピンチの付いた大きいハンガーを使っていましたが
洗濯物が少ない時や広げたときに1か所のスペースを取りすぎるなど
洗濯物を干す際の効率的なことを考えると不便なことも多く
片づける時にはどうしても邪魔な感じがしていました。


1回試しに使ってみようと購入してからもうずっとこちらを使っており
大きいハンガーはかなり前に吊るし部分の破損などもあり手放しましたが、まったく不便を感じていません。


折りたたみできるので、使い終わったらたたんで2つ連結して
洗濯機の脇に吊るし置きしています。
もうひとつは予備用なので洗面台の下にしまっています。

こちらが廃版にならないことを願います!!


次の愛用品は雑巾です。
3枚セットの白のマイクロファイバー雑巾
f:id:school-lib:20211008103039j:plain
広げた方の1枚は使っているものなので、ちょっと色味が変わっているのがわかるかと思います。(写真で色味がわかりにくくてすみません)

普通の雑巾と大体同じ大きさで、サイズは29×20センチくらいです。
これより大きくても小さくても、私には使い勝手が悪くうまく使えません。


キッチンや洗面所、その他もろもろ雑巾としてよく使えます。
汚れがよくわかるので、まずは汚れが気になったら漂白しつつ使用し
もう汚いな‥というあたりで玄関のたたき掃除に使い、さようならをしています。


なにかあった時にパッと使えるように買い置きをしています。
それと、品薄になるのか店頭に置いてないことも多いので
買い置きは必須かな。


ちょっと本来の用途とは違うと思うんですが
ジェルボール洗剤を入れるのに使っている
フタつきケース(フタを開けたときに固定できるタイプ)
f:id:school-lib:20211008104247j:plainf:id:school-lib:20211008104300j:plain
専用の容器だと詰め替えが入りきらないし
洗濯機回りの見た目がごちゃつくのが嫌で、なにに入れようかなと思っていたところ
毎回フタを取らなくていいことと、フタを開けたときに閉まっていかないタイプの容器があって
これは食品(調味料とか)用なんだと思うのですが
使ってみるとかなり使い勝手が良かったです。


32個入りの詰め替え分がちょうど入ります。

それと
容器が透けているので減り具合も一目瞭然で、買い足す時期にすぐ気がつきます。

詰め替えの時にはフタを全部外してから入れればいいし
楽ちんです!



他にもあるのですが、今回はここまで
またご紹介できるときに~✋




参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

しろいタオルのピンク汚れ、私の場合は・・・

f:id:school-lib:20210908091123p:plain

台風が近づいてきているので、昨日の午後から雨が続いています。


昨日は午前中がいい陽気だったので、ほぼ乾いた状態でしたが
買い物から帰った昼過ぎくらいにいったん取り込んで、ちゃんと乾くように部屋干しにしていました。


そして、今日は朝から部屋干しです。
洗濯物が少なくて助かりました。


以前の記事でもお伝えしているように洗濯の仕方は「標準モード」でしています。
標準洗濯の効果は普通に良いです。
匂いもほぼ落ちるし、ジェルボール洗剤に含まれる成分のためか
ごわつきもなくタオルもふわっと仕上がっています。

※「におい」に関して※
仕事でついた匂いなどは、場合によっては消えにくく残ってしまうこともあります。



さて先日ですが、洗濯時にバスタオルやフェイスタオルがうっすらピンクに(゚д゚)!なっていることに気づき・・・

しっかり洗っていても、やはり出てきてしまうんですね~
他にも、いっしょに洗った色物のせいもあったかもしれない・・と
ズボラ洗濯の仕方を反省しました。



以前黒い汚れが付いたときに試してみた「オキシクリーン」

私の使い方が悪かったのでしょう
落ちませんでした・・・
そのときはほかに思いつかず(オキシクリーンは絶対という思い込み)
バスタオルを手放しました・・・



けれど、私はもともと酸素系漂白剤(特に粉末)の使い方が下手なようで、そちらの使用はきっぱりやめて
塩素系漂白剤の「洗濯用ハイター」を使うことに。
www.kao.com
色柄ものにはアウトですが、白のタオルなので問題なしということで
まずは一回通常洗濯➡ハイターでつけ置き漂白➡再度洗濯
で、しっかり白くきれいになりました!


ハイターは使い方を間違えないようにしないとなんでも白くなってしまうので注意ですが、白い物への効果は絶大ですね。


私はやっぱり「ハイター派」です。






参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

ミシンの次にアイロンも壊れました・・・

f:id:school-lib:20210923102425p:plain



アイロンが壊れてしまいました。

先日ブログでミシンが壊れたことを記事に書きましたが
今度はアイロンです・・・▼

f:id:school-lib:20210923102536j:plain
▲もう30年近く使っていたアイロンでした。

その頃1万円くらいで購入したかなと思います。

お金もなく貧乏でしたので結構な出費でしたが
妊娠中で今後のことを考え
使い勝手が良く長く使えるもの‥ということで思い切って購入しました。


このアイロンを選んだ基準としては
● コードレスでアイロンをかける際のわずらわしさをなくす
● スチームでしわ取りができる・折り目をしっかりつけることができる

(レトロっぽいおしゃれなアイロンもありましたが
コードがついているし、霧吹きを別に準備しないといけません)

それから
● 熱いうちにカバーをかけられる
というのがもうひとつ、小さな子が生まれること・その後の安全面も考えました。


このアイロンは子どもが生まれる前~子どもが小学生くらいまで
本当によく活躍してくれました。


ビードレスや産着、子ども服(リメイクしたり作ったり)
子ども用ポーチや手提げ、ぬいぐるみ、自分の簡単スカートなど
不器用でうまくもないのですが、昔は結構手作りし
かなり活躍していたと思います。


もちろん普通に洋服にアイロンをすることも多かったです。
なんにでもですが、スチームがとても役に立ち
いつもアバウトに作業をする私にはうってつけでしたね。


さて、本当に残念でしたが
新しいアイロンをお家に迎えました。


早めにほしかった(もちろん今でも使うことは多い)ので
近くにある〇❍〇カメラへ行って探しました。


そして今度はこちら
同じメーカーの物を購入しました。
f:id:school-lib:20210923110030j:plainf:id:school-lib:20210923110048j:plain

同じメーカーでも、他にも高級ないい感じの物もありましたが
値段の安いこちらにしました。
5,000円くらいです。


機能は以前の物と一緒ですが、温度スイッチがちょっと安っぽいですね。
なんだか壊れやすそうではあります。
そして、今はたいてい熱いうちからカバーがかけられるようですね。


さて、なぜお安いアイロンを選んだか、というと
ほかの3万以上する良い物は、こちらよりも重かった

もちろん安価なほうが経済的にありがたいです。

ただ
一度にたくさんアイロンをかけたり、アイロンに時間がかかるような場合
重いアイロンは結構うでや手首がつかれます


私には、できるだけ軽めでサイズも小回りが利くようなものがベストです。


これまで使っていたアイロンが手になじんでおり、似たタイプの物が良かったというのもありますが、やはり重さは大事なポイントです。


重い方がアイロンがかかりやすい、というのは
たぶん昔のことでは・・と思います。
スチームを使えばしわが伸びてキレイにアイロンできるので
重さはあまり関係ないように思います。


ということで、無事にアイロンがけできるようになりました♪


でも、
ミシン
は、まだ購入できていません。
(ミシンも30年物)


とりあえず今すぐ必要ではありませんが
なにかで使いたくなることもあるので(今回のように)
高級品でなくていいので
(これまで使っていたのが、いただきものですが高級品でした)
最低限の機能を付けたミシンを購入しようと思っています。


それにしても
ミシンもアイロンも捨てるに忍びない・・・・




参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

無印良品さんでリピ買いアイテム

f:id:school-lib:20210325091035p:plain

わたしがリピ買いしている無印良品さんのアイテムをご紹介します。

まずはこちら、マイルドクレンジングオイル
www.muji.com
結構長いことつかっています。
他メーカーの物などいろいろ試してみましたが、わたしには一番これがいいようです。
ぬれた手でもOKだし、手軽に使えるのがいいですね。
大容量だとサイズが大きすぎてしまうので200mlの物を愛用しています。




深ばきフットカバー

f:id:school-lib:20210915150831j:plain
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344354094

一昨年くらいは浅ばきの方を愛用していましたが、私は足が大きく幅広のためかかとに滑り止めがあっても靴を履くとすぐ脱げてきてしまうので深ばきに変えてみたらgoodでした。

それと、私は足の指も長く、親指と中指のところがすぐ薄くスレて来てしまうのでブラック・ベージュとも2~3足はストックしています。



季節に関係なく、年間通してわたしの日常使いの大好きな
インド綿混ルームサンダル

f:id:school-lib:20210915150859j:plain
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182596328

洗い替えのためにグレーのものが2足あります。
最初はごわつく感じがしますが使ううちに足になじみ、とても気持ちがいいです。裏の汚れをタワシで洗ってもそんなにヘタレないので気持ちよくきれいに使えています。
グレーの前はネイビーを使っていました。
サイズは大きめの方がいいようなので、足のサイズが24.5のわたしはLサイズを使用しています。


キッチンで使うものとしては、まずスポンジ!
ウレタンフォーム三層スポンジは水キレがいい!

f:id:school-lib:20210915150912j:plain
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002368173

いつも3個入りを購入します。
けば立ったりヘタレてきたら新しいものと交換し、古いものは食器以外の洗い物に使います。
もう背の方がボサボサになるまで使ってサヨナラします(^_^)/~



卓上用のティッシュペーパー3個組

f:id:school-lib:20210915150955j:plain
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344500538

こちらは、キッチンの汚れなどサッと拭きたいときに使っています。
ペーパーの大きさがちょっとしたものを拭くのにぴったりで重宝しています。



掃除用品としては
アクリル電解水クリーナーの詰め替え、バス用洗剤の詰め替え
f:id:school-lib:20210915150927j:plain
www.muji.com
www.muji.com
今年に入ってから以前から使っているものをやめ、こちらをリピ買いするようになりました。
スプレーボトルのサイズ感が私の手に合っているのでとても使いやすいのと、洗剤としても電解水はやはりきれいになります。
バス用洗剤もシンプルなボトルのこちらにしました。
スプレーボトルのネックが色違いなので間違えにくいです。
金額的にちょっとほかのメーカーの物より高いかなと思うのですが、その分容量が多少多めなのと汚れ落ちは変わらない気がするので、まあいいかなと思っています。
わたしの場合は置いている場所が違うので、基本的に間違えることはなさそうです。


大掃除やちょっとした掃除のときにすごく便利なこちら

f:id:school-lib:20210915150941j:plain
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/section/S107030602

隙間掃除シリーズのポイントブラシとブラシです。
5月の大掃除の時だけでなく、日常的にいろいろな場所で使えるので大活躍してくれています。
なのでこちらも2~3本まとめて購入しストックを用意しています。



衣類用クリーナー替えテープ
www.muji.com
www.muji.com
こちらも替えテープをリピ買いです。
出かける前や気になる糸くずなどをサッときれいにしてくれます。
たまにフロアやカーペットもこれでコロコロしちゃいます。



今年在庫がなくて困ったもの
アクリル浄水ポットカートリッジ
www.muji.com
7月に購入することができましたが、時々在庫切れになるのでストックも必要ですね。



他にリピ買いというほどではないですが、結構愛用しているものも多いので
無印さんありがたし!と言えますね。


無印さんの商品を購入する方は、シンプルなスタイルの物が多いのがいちばんの理由、という方が圧倒的ではないでしょうか。
色味も抑えているのでゴチャツキ感がなくなり目に優しいです。


そろそろまたティッシュとキッチンスポンジも買い足しておかねば・・




参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ