60代の暮らしと本のこと

60代、仕事と暮らしと本のこと

読み聞かせ

明けましての読み聞かせ

学校は始まっているので、通常の図書の時間もいきなり始まりました。 1年と4年で読み聞かせした本 1年生には冬休みかけて覚えた 「びんぼう神と福の神」(松谷みよ子さんのむかし話の本から)の語りをしました。 最初に貧乏神と福の神の説明をちょっとし…

12月に入ってからの読み聞かせ

12月の図書の時間は少ないので なかなかいろいろな本を読み聞かせすることが出来ません。 1年生は、担任の先生が教室で読み聞かせをしてくださっているクラスもありますが 中・高学年だとそうはいきません。 読み聞かせがすべてではありませんが お話を聞く…

今覚えている語り

覚え始めた語りがあります。 ひとつは 「鳥呑爺」 テキストは 日本昔話百選(稲田浩二・和子:編 三省堂) からですが その通りに覚えるとちょっと語りずらい部分があるので (後、子どもに判りずらい) 少しだけ、言葉遣いを直させてもらい覚えています。 「…

1・4年生に読んだ本

先週は高学年のテストがあったので 図書の時間が無くなってしまいました。 なかなか振替授業にも来られないので 読み聞かせなど、できないクラスもありました。 1年生に読んだ本 「ことばあそび2年生」から 「いっちゃんいちにち」 (伊藤英治:編 長野ヒデ子…

11月に入ってからの読み聞かせ

11月に入っての読み聞かせた本 1年生 「いちねんせい」から 「わるくち 」 (谷川俊太郎:作 和田誠:絵 小学館) 最初は何かな、といった雰囲気でしたが、変な悪口の言い合いに、すぐに皆に受けていました。 「どんぐりころころ」 (大久保茂徳:監修 片野隆:…

語り

最近、もっと「語り」たい!と思うようになってきました。 読み聞かせもとてもいいのですが 語りをやると、その深さと力強さにはまります。 話をしっかり覚えて自分のものにするのには 時間がかったり、難しい、ということもあると思いますが 何より、語り始…

10月後半の読み聞かせ(1・4年)

だいぶ更新していませんでしたね・・。 10月の後半は高学年の文化祭があり 毎日、授業が終了するとすぐ 各クラスで合唱の練習があり 仕事をしながら、一生懸命練習する歌声を聴いていました。 中学生も3年になると男子の声変りが落ち着いて 合唱に深みが…

先週の読み聞かせ 1・4年生

先週の木曜、図書の時間に読み聞かせをしました。 1年生に読んだのは 「やさいのおなか」 きうちかつ:作 福音館書店 「はっけん・はっけん 大はっけん!」 アンヌ・マリ・シャプートン:著 偕成社 4年生には 「やまからにげてきた ごみをぽいぽい」 田島征三:作 童心社

1年、4年の読み聞かせ

今日は学校では運動会。 とってもすがすがしいお天気で 運動会日和とは、まさにこのこと!! 私はお手伝いや見学には呼ばれていませんが みんな一生懸命練習していたので きっといい演技、競技が出来ることでしょう。 というわけで、 今週は図書の時間もなく…

昨日の読み聞かせ

昨日は運動会前という事もあり 図書の時間に来られるかどうか? というところだったので そして、やっぱり来られないクラスもあり いつものように読み聞かせが出来ませんでしたが とりあえず 1年生 「むしたちのうんどうかい」 運動会には定番の絵本を読み…

今日の読み聞かせ(1・4年)

月曜は図書の時間はありましたが 私の読み聞かせはありませんでした。 今日、1年生は 「おむすび ころりん」 松谷みよ子:著 長野ヒデ子:絵 童心社 長野ヒデ子さんの楽しい絵と、お話が良くマッチして とても読みやすく、また、お話しやすくまとまっています…

今日の読み聞かせ(1・4年)

祭日が入り、長い連休のようになりましたが 前日の台風で、ちょっとぐったり・・。 今日の学校での勤務があっというまでした。 今日読み聞かせしたのは 1年生 「やまなしもぎ」 平野直:再話 太田大八:画 福音館書店 昔話関連で。 授業ではもう終わりかな。 …

先週の読み聞かせ

木曜の読み聞かせ 1年生 ひとクラスに 語り 「おいしいおかゆ」 急きょ2日で覚えました。 でも、あらすじはだいたい知っていたから、覚えられたんだと思う。 語ってみたら、 台所がおかゆでいっぱいになり、家じゅうが・・・・のところで、おおうけでした…

昨日の読み聞かせ

1年:この日は語りを私ではなく別のスタッフが 「おいしおかゆ」 みんなよくきいてたよ!長さもお話の具合もちょうどいい。 国語の単元で、昔話をやっているので、内容も昔々で。 4年:読み聞かせ・本の紹介 「もったいない ばあさん」 (真珠まりこ) 明日…

一年と四年読み聞かせ

先週休み明けに読み聞かせした絵本 一年生に 「ひるまのおつきさま」(かがくのとも から) おつきさまって、昼間も見えるの知ってた? 色々な場所からみえるおつきさまの写真絵本です。 「ことばあそびうた」(谷川俊太郎) 詩の中から、抜粋して。 四年生に 「…

学校図書館での読み聞かせ

前の6~7月分の読み聞かせた本を編集しなおしています。 ブックトークや4年生に向けての夏休みにおすすめの本の紹介は量が多いので 書ききれていません。すみません。

学校図書館での読み聞かせ

先週、先々週の学校図書館での読み聞かせの本 1年生 「にじをみつけたアヒルのダック」 いいものみつけたの単元に絡めての読み聞かせです。 かわいいお話の変形絵本です。 「へんしんマラソン」 これはパネルシアターで。 ことばの単元と遊びの要素を絡めて…

小学生への読み聞かせ

図書の時間の最初に読み聞かせをしています。 1年生への読み聞かせは 「ことばのえほん あいうえお」 みんなで一緒に言いながら読んでいきます。 ほかにもある「あいうえお絵本」の紹介もします。 今はみんな一生懸命アイウエオをやっているので 楽しそうに…

1・4・5年生に読んだ本

オリエンの合間に読み聞かせをしていました。 ◆1年生に読んだ絵本 「たまごにいちゃん」あきやまただし:作 保育園や幼稚園で読んでもらって 知っている子もいましたが 楽しんで聞いてもらいました。 あきやまさんの作品はほかに 「へんしんシリーズ」や「は…

選書中

本日は雨模様の為非常に眠いです。 というか、先週から毎日のように子どもの朝連で早起き続き 部活と近々ある学校の合唱コンクールの練習の為。 眠い頭で、中学2年生に読む本を選書中。 ひとつは決まったのですが 他の本をどれにするか決められない・・・。 …

中学2年生への読み聞かせ

11月に中学2年生への読み聞かせがあります。 読書週間と読書の日に合わせているそうですが やっと2年生にも読み聞かせできる・・という感じです。 1年生へはさらに先の来年2月ですが・・。 3年生へのものとは違うものを読みたいと思っています。 いくつかリ…

中学3年生への読み聞かせ

ブックトークの2日前 先週の火曜日に中学校で 3年生に向けての読み聞かせをしてきました。 朝読書の時間20分を利用しての読み聞かせの取り組みは 今年で3年目。 年1回きりの企画ですが まずは3年続いているということに拍手。 去年は意味があるのかな…

小学校での読み聞かせ

今年度最後の読み聞かせは 「世界にたった一人のあなた」 パム・ライアン:作 エヌティエス出版 この本は前にもブログに載せていますが 真ん中の娘が4年の最後の読み聞かせの時間に 読ませてもらった本です。 今回6年生の息子のラストには付き合えなかった…

小学校での読みきかせ

先日、小学校4年のクラスで、朝の読み聞かせをしてきました。 読み聞かせという言葉があまり好きでないので お話をしてきた・・といつも言うのですが、実は絵本を読んでいる事が多いです。 前回もそうだったのですが、何冊か絵本とお話の本を用意していって…

今日は小学校の読みきかせ

秋休み前の小学校に 本を読みに行ってきました。 子どもの小学校では数年前から 朝の読み聞かせとして月1~2回の割合で お母さんボランティアが全学年に本読みをしています。 毎年ボランティアを募り、学年ごとに年間のスケジュールを組んで 交代で本を読…