60代の暮らしと本のこと

60代、仕事と暮らしと本のこと

昨日の投稿を更新しました

昨日UPした 自分の聴いている音楽についての投稿記事の中で いくつかをiTunesにリンクして貼り付けましたので 良かったらお聞きください。

音楽の趣味は・・・

昔からよく音楽を聴いていましたが 比較的何でも聴く方だと思います。 本もそうですが、雑食なんですね~。 いいものはいい! というスタンスで ハードロックやメタルのバラードばっかり聞いてるとかエンジェルエアロスミスハードロック¥255provided courtes…

先週購入した3冊

老人と海 (新潮文庫)作者:ヘミングウェイ発売日: 2020/06/24メディア: 文庫なぜか、古典的文学を購入してしまいました。 まず、表紙にひかれました。それから、 だいぶ昔に読んで、その時は面白いと思えなかったのですが 今なら何か違った感想がもてるかな、…

今日も書店に行く理由

#無料写真素材 #写真AC さんより活字中毒で 文字を追って何か読んでいないと駄目な私なのでだからと言って内容をしっかり覚えているわけではなく、 ななめ読みが多いのですが・・・ 日常的に、週1回は書店に行く習慣になっています。 公共図書館でないとこ…

美術館で美しいものと出会う

ここ数日の間に 2つの美術館へ行ってきました。 一つは東京国立近代美術館 www.momat.go.jp こちらの「眠り展」「MOMATコレクション」へ「眠り」というテーマは面白いと思いました。 いろいろなイメージができますから。 その中で、シュルレアリスムの画家の…

きた!花粉症・・・

最近、毎日くしゃみがよく出ます。 鼻水も少し・・・・ 気がつくと、つるっと・・・これは、もしや・・・もしや・・・ 花粉症?! あ~、今年もやってきてしまいましたか。 そういえば、目をこするようなことも 増えている 気づくの、おそっ! 外に出るとマ…

絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑨

こんにちは!今日は朝からいい天気で、気温も高くなるようです。 梅の花も満開になりそうですね。春先のユキヤナギはとれもきれいですし ジンチョウゲも咲いているでしょうか。 春がもうやってきています。 今回ご紹介する絵本は、そんな季節に合った絵本を3…

キッチンシェルフの見直し

そろそろキッチンのシェルフを見直し 改めて整理しなおそうと考えています。引っ越してきたときに購入したキッチン収納棚を 昨年後半に、無印良品さんのスチールユニットシェルフに変えました。元のキッチン収納棚にはゴミ箱スペースがありませんでした。 収…

絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑧

こんにちは!昨日はすごい雨で、意外と寒く感じた一日でしたが 今日は朝から日が差して気持ちの良い一日になりそうです。 今回は、おいしい絵本を3冊ご紹介します。 絵本に描かれた「おいしさ」を一緒に楽しめる絵本です。 『くだもの』平山和子/さく 福音…

越冬中のメダカたち

こんにちは!朝から曇っていますが、日中の気温は上がるようですね。 少しづつ、春に向かっているのでしょうか。 我が家では、夏に5匹から飼い始めたメダカがものすごく増えて (最初にいた2匹はサヨナラしてしまったのですが) リビングの水槽2つと、ベラ…

タイトルを変えました

blogの内容が変わってきているのでタイトルを変更してみました。「暮らしと本のこと」そのまま、なタイトルですね・・・ ゆるゆる・・・は変わらないと思いますが本のことも含めて日々のことを綴っていけたらと思っています。 どうぞよろしくお願いいたしま…

久しぶりに着たコート

かなり昔に通販で購入したコート うん十年前に#フェリシモ で購入したもの。フェイクファーの襟付きですが、写真では外れています形が気に入って買ったのですが かわいいテイストがその頃の私に合っておらず あまり着ないまま、でも好きだったので手放せず …

最近、朝なかなか起きれない・・・

このところ、ずっと朝起きるのが遅くなっています。これまでは、5時半起床をしていたのですが なぜか目覚ましが鳴って目が覚めても 身体を起こして動くことができません。なんとか6時に起きていますが それだと本来やりたいルーティーンができなくなってしま…

絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑦

こんにちは!今回は、言葉(の意味)がわからなくても楽しめる絵本を 2冊紹介しますね。『もこ もこもこ』谷川俊太郎/さく 文研出版 もこ もこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)作者:谷川 俊太郎発売日: 1977/04/25メディア: 単行本 『カニ ツンツン』…

絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)⑥

こんにちは!朝夜と日中の寒暖差がありますが 陽が当たると気持ちのいい日が続いています。 こんな日は、掃除や洗濯をたくさんしたいな、と思ってしまいます。今日も、絵本2冊を紹介したいと思います。 ご紹介するのはどちらかというと、おうちの人向けにな…

やっと、これが合う!という化粧液に出会えました

こんにちは!実はもう去年の12月ことになってしまうのですが 無印良品のエイジングケアシリーズ「プレミアム化粧液」を購入し使用しています。 #無印良品 #エイジングケア #プレミアム化粧液※ショップ画像が見つからなかったので、私物画像ですが失礼しま…

無印良品さんのダンボールファイルボックス

www.muji.com いろいろな形や色があり、うまく整理しきれなかったシューズボックスを 無印良品さんのこちらで、統一しました。 ボックスとフタが別売りですが、とてもお手ごろ価格なのでありがたいです。 ショートブーツなどは、ほかにも幅の広い25センチサ…

絵本をツールに楽しもう(幼児向け)⑤

こんにちは!間があいてしまいましたが 今回も、絵本をツールに楽しもう!⑤ で、楽しい絵本を2冊、紹介していきますね。 最初は 『まるまるまるのほん』エルヴェ・テュレ/さく ポプラ社 まるまるまるのほん作者:エルヴェ・テュレ発売日: 2010/11/19メディア…

私の楽しみ、入浴中の読書

#無料写真素材 #写真AC さんより私の楽しみのひとつは、入浴中の読書です。 シャワーの時はもちろんできませんが。目が悪い私は普段メガネを着用していますが 入浴中は外しています。 (今はくもらない様なメガネもあるようですが、私のは普通にくもります…

あなたのルーティーン、ありますか?

皆様には、日々朝起きてから寝るまでの時間の中で 必ず毎日やるぞ、というルーティーンのようなものはありますか? YouTubeを見ていると、ルーティーン動画が結構多いなぁ、と感じます。 見ていると、ああ私もそうそう、とか、えーそういうことこの時間にす…

絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)④

こんにちは! 今日は昨日からの雨で、とても冷たい朝。 雪は降っていませんが 朝から暖房を入れています。こんな日は、身体を動かして温まるのもいいですね。そこで今日ご紹介する2冊は お子様と一緒に体を動かして楽しめる絵本です。 『ぺんぎんたいそう』…

毛玉クリーナー

ずっと毛玉取り(クリーナー)を使っていませんでした。かなり以前に、毛玉クリーナーを使っていたことがあったのですが あまり良いものではなく、なかなかきれいに毛玉をとることが出来なかったので 季節が移ったのをきっかけに使わなくなりました。でも、…

絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)③

こんにちは! 絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)3回目です。今回ご紹介する2冊は、ちいさい子を育児中の親御さんなら 必ず手にしてほしい神絵本です。『だるまさんが』かがくいひろし/さく ブロンズ新社 だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)作…

絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け) ②

こんにちは♪ 「絵本をツールに楽しもう」第2回です。 (回数をつけるくらいに続けられるのか?)今日も、乳幼児向け絵本を2冊紹介させていただきます。『ぴょーん』まつおか たつひで/さく・え ポプラ社 ぴょーん (はじめてのぼうけん (1))作者:まつおか た…

寒い日のおやつ

今日は本当に寒くなったので 恒例のお汁粉を作りました。 #無料写真素材 #写真AC でも小豆から煮るのではなく 簡単に小豆缶に水を足し、よく煮て 焼いた一口サイズの切り餅を、できたお汁粉の中にポンと放り込むだけ。 小豆のつぶつぶがあるのが我が家流。…

絵本をツールに楽しもう(乳幼児向け)

まちライブラリーを、地元で月1回ほどちいさくオープンしている私ですが FBにオープンの告知をする以外に たまに乳幼児向けの遊びや絵本の紹介をすることがあります。以下は、今日のFBでの抜粋と絵本の紹介をのせましたので ご参考にしていただけたらと思…

日々の買い物に

風が強くて寒い一日になりました。陽が出ていても、冷たい風のせいで暖かい感じがしませんが 日陰にいる時よりはスッキリしていい感じです。外出自粛、したいですが 日々の買い物でどうしても1日1回くらいは外出する羽目になります。 車の運転ができないので…

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。2021年のお正月 元日は、地元の氏神様に初詣 2日は、初売りをのんびり買い物(福袋の購入は無し) 3日目の今日は、いつものように両親の墓参り。 本当は、墓参りに合わせて箱根駅伝の応援を沿道でして帰るのですが 今年は十…

今年気がついた自分のこと

気がつくと1年が過ぎようとしています。今年は年明けから不穏な空気が漂っていましたが 春先から本格的になり、これまでにない状況に振り回される1年でした。 SNSの情報に不安感を覚え苦しくなったこともありました。仕事でいうと、毎日刻々と状況が変わる、…

2020年、わたしのベストブック

今年は新書をよく読んだ一年でした。中でも、ヤマザキマリさんの本がおもしろく 今年後半に出版されたものばかりですが 3冊も買ってしまいました。もともと、ヤマザキさんのマンガを好きで読んでいましたが エッセイマンガの文章を読むと知識や語彙も豊富だ…